2022年に公開された、あるいは公開予定の恋愛アニメ映画を9つまとめていきます。漫画、小説原作の劇場アニメからオリジナルアニメーションまで網羅しています。
今年の恋愛映画に期待です!
公開される恋愛アニメ映画 9選!
2022年に公開される、された恋愛アニメをまとめていきます。紹介する恋愛アニメは、公開順です。
また特におすすめなのは、この5作品です。
- 五等分の花嫁
- 夏へのトンネル、さよならの出口
- 君を愛したひとりの僕へ
- 僕が愛したすべての君へ
- すずめの戸締り
1.フルーツバスケット -prelude-

有名な少女漫画である「フルーツバスケット」の劇場版です。アニメでは描かれなかったスピンオフの作品なので、原作ファンは非常に嬉しかったようです。
普通の恋愛アニメではない作品を見たい方にお勧めです。
監督 | 井端義秀 |
公開日 | 2月18日 |
制作会社 | トムス・エンタテインメント |
原作 | 高屋奈月(花とゆめ) |
キャスト/声優 | 本田今日子/沢城みゆき 本田勝也/細谷佳正 本田透/石見舞菜香 草摩由希/島﨑信長 草摩 夾/内田雄馬 |
フルーツバスケット -prelude- あらすじ
手のつけられない子供だった今日子。彼女が出会ったのは、変わり者の教育実習生だった。
「フルーツバスケット-prelude-」
彼の名は本田勝也。偶然から始まった関係は、2人の運命を分かち難く結び付けていくが、待ち受けていたのは誰にでも祝福されるような現実とは程遠かった。
しかし、今日子と勝也にとってこの世で一番大切な存在――本田透――が生まれる。
穏やかに、優しく、この倖せな時間が過ぎていく。誰もが、そう思っていた……。
これは透の両親、今日子と勝也の、儚くかけがえのない軌跡の物語。「いつだって、一度は道に迷わなければ、自分の答えに辿りつけない」
2.映画「五等分の花嫁」

週刊少年マガジン原作のラブコメ「五等分の花嫁」の映画です。アニメの続編、原作のラストを描いた映画です。
そのためTVアニメ1期、2期を見てから視聴した方が良いでしょう。
監督 | 神保昌登 |
公開日 | 5月20日 |
制作会社 | バイブリーアニメーションスタジオ |
原作 | 春場ねぎ(週刊少年マガジン) |
キャスト/声優 | 中野一花/花澤香菜 中野二乃/竹達彩奈 中野三玖/伊藤美来 中野四葉/佐倉綾音 中野五月/水瀬いのり 上杉風太郎/松岡禎丞 |
映画「五等分の花嫁」 あらすじ
「卒業」まで導くことになった風太郎。女優に専念するために休学することになった一花の勉強を見ながら、「学園祭」の準備に励む風太郎と、公開のない「学園祭」にしようといつも以上に張り切る四葉。
目まぐるしいい日々が過ぎ、気づけば「学園祭」善治宇。諦めずに励もうとする五月の姿に後押しされ、風太郎は二乃の想いや三玖の決意、そして一花・四葉・五月に対する気持ちの答えを探す。
それぞれが想いを抱える中、ついに始まった高校生活最後のイベント「学園祭」初日。
「学園祭初日15時に教室に来てくれ。」
教室に集まった五つ子は、風太郎からある想いを告げられるー
STORY|映画「五等分の花嫁」公式ホームページ:TBSテレビ
3.劇場版「からかい上手の高木さん」

小学館ゲッサン掲載の「からかい上手の高木さん」の劇場アニメです。調べたところ、原作とは異なるオリジナルストーリーっぽいです。原作が好き、イチャイチャした恋愛が見たい方におすすめです。
監督 | 赤城博昭 |
公開日 | 6月10日 |
制作会社 | シンエイ動画 |
原作 | 山本崇一朗(ゲッサン) |
キャスト/声優 | 高木さん/高橋李依 西方/梶裕貴 ミナ/小原好美 ユカリ/M・A・O 中井/内田雄馬 真野/小岩井ことり |
劇場版「からかい上手の高木さん 」 あらすじ
劇場版のあらすじではなく、アニメのあらすじを書いています。
「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!」
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。
高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが…?そんな高木さんと西片の、全力“からかい”青春バトルがスタート!
ストーリー「からかい上手の高木さん」
4.劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 僕は君を愛してる

2011年に放送されたTVアニメ「輪るピングドラム」を再編集した映画になります。もとになったTVアニメは、「少女革命ウテナ」描いた幾原邦彦のオリジナルアニメーションです。
監督 | 幾原邦彦 |
公開日 | 前編4月29日、後編7月22日 |
制作会社 | ラパントラック |
原作 | イクニチャウダー |
キャスト/声優 | 高倉冠葉/木村 昴 高倉晶馬/木村良平 高倉陽毬/荒川美穂 荻野目苹果/三宅麻理恵 プリンセス・オブ・ザ・クリスタル/荒川美穂 多蕗桂樹/石田 彰 時籠ゆり/能登麻美子 |
劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 僕は君を愛してる あらすじ
これは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、この世界の過去と未来についての物語である——。
病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬。自身の運命を信じて日記に書かれた出来事を実現しつづける荻野目苹果。新たな運命を導くため萃果の日記を手に入れようとする夏芽真砂子。大切な運命の人を取り戻すために目的を果たそうとする多蕗桂樹と時籠ゆり。
彼らはそれぞれの運命と大切な人の為に「ピングドラム」を追い続けたのだった。
あれから10年——かつて運命を変える列車に乗り込んだ冠葉と晶馬が、運命の至る場所からひととき戻ってきた…。
謎の赤ちゃんペンギンに導かれるままに巨大な本棚で埋め尽くされた不思議な図書館へたどり着いた冠葉と晶馬。「ようこそ、運命の子供たちよ!」突然、本棚が割れて、ペンギン帽をかぶった少女が二人の前に現れる。「それはあなたたちの物語」図書館の司書を名乗る荻野目桃果は一冊の本とともに”大切な使命”を二人に授ける。「きっと何者かになれるお前たちに告げる。己のなすべきことを見つけ、この世界を救うのだ!」果たして冠葉と晶馬は何を見つけるのか…!?
劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』
5.夏へのトンネル、さよならの出口
ライトノベル原作の劇場アニメです。ラノベとは、言いますが「時をかける少女」のような心にとどまる青春SFのラブコメです。
壮大な感じの恋愛アニメを見たい方におすすめでしょう。
監督 | 田口智久 |
公開日 | 9月9日 |
制作会社 | CLAP |
原作 | 八目迷(ガガガ文庫) |
キャスト/声優 | 塔野カオル/鈴鹿央士 花城あんず飯豊まりえ 加賀翔平/畠中 祐 川崎小春/小宮有紗 浜本先生/照井春佳 |
夏へのトンネル、さよならの出口 あらすじ
ウラシマトンネル――そのトンネルに入ったら、欲しいものがなんでも手に入る。ただし、それと引き換えに……
掴みどころがない性格のように見えて過去の事故を心の傷として抱える塔野カオルと、芯の通った態度の裏で自身の持つ理想像との違いに悩む花城あんず。ふたりは不思議なトンネルを調査し欲しいものを手に入れるために協力関係を結ぶ。
これは、とある片田舎で起こる郷愁と疾走の、忘れられないひと夏の物語。
STORY | 映画『夏へのトンネル、さよならの出口』
6.君を愛したひとりの僕へ
「僕が愛したすべての君へ」とセットのアニメ映画です。Tiktokで話題になり小説、映画化された昨比です。見る順番によってENDが異なるという大胆な作品です。
またこの「君を愛したひとりの僕へ」から見ると、少し切ない終わり方になるそうです。
監督 | カサヰ ケンイチ |
公開日 | 10月7日 |
制作会社 | トムス・エンタテインメント |
原作 | 乙野四方字(ハアカワ文庫) |
キャスト/声優 | 日高暦/宮沢氷魚 佐藤栞/蒔田採珠 佐藤絃子/水野美紀 瀧川和音/余貫美子 日高暦(おじいさん)/西岡徳馬 草摩 夾/内田雄馬 |
君を愛したひとりの僕へ あらすじ
両親が離婚し、父親と暮らす小学生の日高 暦(ひだか こよみ)。ある日、父の勤務先で佐藤 栞(さとう しおり)という少女と出会う。お互いに恋心を抱くようになる暦と栞だったが、親同士が再婚することを知らされる。ふたりは兄妹にならない運命が約束された並行世界への駆け落ちを決断するが・・・。
映画『君を愛したひとりの僕へ』公式 (bokuaikimiai.jp)
7.僕が愛したすべての君へ
先ほど申し上げた通り、「君を愛したひとりの僕へ」とセットの作品です。セットとは、言っても制作会社や監督が異なります。加えて作画もストーリーも大きく異なるようです。
またこの「僕が愛したすべての君へ」から見ると、幸せなENDになるそうです。
監督 | 松本淳 |
公開日 | 10月7日 |
制作会社 | トムス・エンタテインメント |
原作 | 乙野四方字(ハアカワ文庫) |
キャスト/声優 | 高崎暦/宮沢氷魚 瀧川和音/橋本愛 佐藤絃子/水野美紀 瀧川和音/余貫美子 高崎暦(おじいさん)/西岡徳馬 |
僕が愛したすべての君へ あらすじ
両親が離婚し、母親と暮らす高校生の高崎 暦(たかさき こよみ)。ある日、クラスメイトの瀧川和音(たきがわ かずね)に声をかけられる。85番目の並行世界から移動してきたという彼女は、その世界で2人が恋人同士であると告げる・・・。
映画『僕が愛したすべての君へ』
8.すずめの戸締まり
新海誠最新作です。あらすじを読むと、恋愛っぽくないと思います。しかし新海誠監督が絵描く作品は、基本的にラブコメです。そのため恋愛映画という分類にしてあります。
監督 | 新海誠 |
公開日 | 11日11日 |
制作会社 | トムス・エンタテインメント |
原作 | 新海誠(カドブン) |
キャスト/声優 | 岩戸鈴芽/原菜乃華 宗像草太/松村北斗 ダイジン/未発表 |
すずめの戸締まり あらすじ
九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、「扉を探してるんだ」という旅の青年に出会う。彼の後を追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、まるで、そこだけが崩壊から取り残されたようにぽつんとたたずむ、古ぼけた扉。なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが…
やがて、日本各地で次々に開き始める扉。その向こう側からは災いが訪れてしまうため、開いた扉は閉めなければいけないのだという。―――星と、夕陽と、朝の空と。迷い込んだその場所には、すべての時間が溶けあったような、空があった―――
不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。
映画『すずめの戸締まり』公式サイト
9.かがみの孤城
恋愛というよりファンタジーな感じがします。しかし男女7人構成ですので、多少の恋沙汰はあるでしょう。
また12月公開の映画でキャスト声優が決まっていません。もしかすると、オーディオブック版と同じ声優になるのかもしれません。
監督 | 原恵一 |
公開日 | 12月23日 |
制作会社 | A-1 Pictures |
原作 | 辻村深月(ポプラ文庫) |
キャスト/声優 | 安西こころ 井上 晶子 長久 昴 政宗 青澄 長谷川 風歌 水守 理音 嬉野 遥 オオカミさま |
かがみの孤城 あらすじ
学校での居場所をなくし部屋に閉じこもっていた中学生・こころ。ある日突然部屋の鏡が光り出し、吸い込まれるように中に入ると、そこにはおとぎ話に出てくるようなお城と見ず知らずの中学生6人が。さらに「オオカミさま」と呼ばれる狼のお面をかぶった女の子が現れ、こう告げる。
「おめでとう、君たちは選ばし7人だ。どんな願いでも、一つだけ叶えてあげよう」
なぜ自分が選ばれたのか? 7人の共通点とは? それぞれが抱える〈人に言えない願い〉とは?すべてが明らかになるとき、想像を超える奇跡が待ち受ける───
映画『かがみの孤城』公式サイト
まとめ
公開済みの映画から公開予定の恋愛アニメ映画をまとめていきました。これ以外にも恋愛かつアニメーションの映画があるかもしれません。そのため参考程度に。
また原作が漫画の映画もありますので、オリジナル、小説が原作になっている映画をご覧になると良いかもしれません。
コメント