弱キャラ友崎くん 中村修二の声優は、誰なのか。あのイケボの正体は。

ラブコメ
スポンサーリンク

「弱キャラ友崎くん」でリア充イケメンの「中村 修二」。非常にカッコいい声をしていますよね。何だか、悪役だけどいい奴みたいな。ダークヒーローを彷彿とさせる声です。

この記事では、「中村修二」の声優は、誰なのか。そしてどのような人物なのかをまとめていきます。

結論から言えば、岡本信彦さんという方です

弱キャラ友崎くん 中村修二とは

TVアニメ「弱キャラ友崎くん」に登場する中村修二というキャラクターは、一言で言えば”イケメンで何でも出来るクラスの中心人物”です。

しかし友崎とアタファミというゲームで勝負をし、ボロ負けしてプライドを傷付けられました。その時の中村の態度が非常に悪く悪印象をもった方が多いと思います。しかしアタファミを地道に努力したり「泉優鈴」に対して優しかったりするなど、好感の持てる部分もあります。

ちなみに公式サイトでは、このように紹介されています。

威圧系リア充男子。

クラスカーストのトップに君臨する強キャラ。

TVアニメ「弱キャラ友崎くん」

弱キャラ友崎くん 中村修二の声優

さて、中村修二の声優ですが。冒頭でも述べたように「岡本信彦(おかもと のぶひこ)」という方です。あのかすれたような声には、すごい迫力があります。逆に優しい声音になると、心が温まる安心感のようなものを感じます。ギャップに思わず感動です。マジで本当にカッコいい声だと思います。

加えて、お顔も非常にかっこよく男の私でも惚れてしまいそうになります。あの声であのイケメンなら、アニメのヒロインも恋に落ちて、「岡本信彦」の物語が出来てしまうでしょう。ただ「岡本信彦」さんは、既に結婚しています。

だよな。

次は、「岡本信彦」さんのプロフィールを紹介していきます。

岡本信彦 プロフィール

まず「岡本信彦さん」の簡単な紹介をしていきます。
気になる方は、公式サイトもチェックです!→Kiramune Official Site | 岡本信彦

  • 性別:男性
  • 愛称:のぶくん、ぴこりん、しこりん
  • 出身:宮城
  • 生年月日:1988年12月6日
  • 事務所:青二プロダクション

「岡本信彦」さんは、「大亀あすか」さんという同じく声優の方と結婚しています。「大亀あすか」さんも非常に可愛らしい方で、二人ともお幸せにって感じです。

声優を目指したきっかけ

『SLAM DUNK』などのアニメが好きだったことや母親が朗読のボランティアをしていたことから、声優という職業に興味をもち、志したそうです。

そして、大学受験を控えたころにプロ・フィット声優養成所に入り、バイトをしながら養成所の学費を払っていました。

ブログや配信などばかりして、ろくにバイトもしない私とは大違いです…。

エピソード

ここでは、「岡本信彦」さんの面白いエピソードをいくつか紹介します。

その① 反抗期がなかった

反抗期はほぼなかったに等しく、母親にも「あんたは反抗期なかった」と言われるほど。テストで0点を取った際、過去一度だけ母親に反抗したことがあったが、力で敵わず「もう二度としない」と心に決めた

岡本信彦 – Wikipedia

私は、反抗期と呼ばれるものはありました。親や姉に反抗期だとバカにされても「自分の考えを持つようになって、それを言っているだけ」と言っていましたw。「岡本信彦」さんは、素直な性格、というか厳しい家庭だったのかもしませんね。実際「岡本家」ではゲームが、週に1時間だけだったそうです。

その② すごい中二病

自分で自分のことを中二病と言っており、かつては自信を風を操ることのできる「風使い」だと重いっていた。その過去が明らかになったことをきっかけに、「RADIO 4Gamer」のエンディングでは当時のエピソードを紹介するコーナーとして「風使い(ウィンドブレーカー)しこりん」が設けられた。

またKiramuneレーベルのライブでは、ライブを「儀式」、自身を「風使い」、ファンを「妖精さん」と呼んでいる。

めっちゃ面白くないですか(笑)。ただあのカッコいい声なら中二病が逆にめちゃめちゃかっこよく見えます。「風使い」だと思うのも納得です。

その③ スイーツと肉が好き

スイーツや肉が好きで、ブログではたびたび菓子やステーキ、焼肉などの写真を掲載している。特にブラックサンダーは常に箱買いでストックしておくほどの大好物であり、かつては1日の朝と晩に10本ずつ食べるほどだったが、現在は事務所から正式に摂取制限を言い渡され、1日1本で我慢している。

ブラックサンダー1日20本って(笑)。もうブラックサンダーのCMに出演できるレベルですよね。ただ健康には気を付けて欲しいので、事務所の判断には賛成です。

その④ 将棋に精通

父親の影響で幼いころから将棋が趣味。所有段位はアマチュア三段。小学校時代はプロ棋士になることが夢で、将棋会館道場に中学3年生まで通っていた。将棋連盟が開講している子供将棋スクールの卒業生で、プロ棋士の野月浩貴から指導を受けていた。当時は同じ志をもつ少年たちと切磋琢磨していたが、声優の道を選んだ。ニコニコ超会議のイベントではプロ棋士の橋本崇載と対局し、飛車落ちの持ち時間半でありではあったものの勝利した。第二回将棋電王戦以降「天の声」やゲストとしてたびたび電王戦に出演している・ニコニコ超会議2015では糸谷哲郎竜王と飛車落ちで対局し敗れるが、聞き手を務めていた香川愛生女流棋士とのエキシビション対局では角落ちではあったものの勝利した。

岡本信彦 – Wikipedia

ハンデありでもプロに勝つなんて…。演じているキャラとは裏腹にかなり頭の切れる方なんだと思いました。私も小学生の頃、将棋にハマりましたが、遊び程度です。

おわりに

「弱キャラ友崎くん」の中村修二の声優「岡本信彦」さんについて、書いていきました。養成所に通うためにバイトをしたり、将棋に精通していたり、アニメでは分からないことが沢山ありました。スイーツが好きなど、あのカッコいい声からでは想像できませんよね。

本当にカッコいい声優さんです!

コメント