【俺ガイル】妄言録とcomicの3つの違い! 俺ガイルファンが解説!

ラブコメ
スポンサーリンク

俺ガイルの原作は、ライトノベルです。しかし、俺ガイルには漫画版存在します。しかも俺ガイルの漫画版には、2種類あります。

それが俺ガイル 妄言録と俺ガイル comicです

この記事では、俺ガイル妄言録とcomicの違いについて書いていきます。違いが分かれば、どちらを読んだ方が良いのかという、迷いが解消されると思います。

妄言録とcomicの違い
  • 俺ガイル妄言録
    • 内容:アニメに近い
    • イラスト:デフォルトが少なく、ぽんかん⑧に似ている
    • 表現:3期の話がめっちゃ良い
  • 俺ガイルcomic
    • 原作に近い
    • イラスト:アニメに似ている
    • 表現:1,2期の話がめっちゃ良い

俺ガイルの原作 基本情報

俺ガイルの原作 基本情報
名前やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
作者渡航
原作ライトノベル
出版社小学館
レーベルガガガ文庫

俺ガイルの原作は、ライトノベルです。つまり漫画ではありません。そのため俺ガイルの原作を読みたい方は、漫画ではなくライトノベルを購入することをオススメします。

ただ俺ガイル 漫画版にも魅力があるので、チェックしてみると良いかもです!

俺ガイル 妄言録とは。

俺ガイル 妄言録とは。
作者佳月玲茅
出版社スクウェア・エニックス
掲載誌月刊ビッグガンガン
レーベルビッグガンガンコミックス

俺ガイル妄言録とは、俺ガイルの漫画版ですが。TVアニメ俺ガイルを元にして内容が描かれています。そのためアニメに近いストーリーで物語が進行します。

俺ガイル comicとは。

俺ガイル comicとは。
作者伊緒直道
出版社小学館
掲載誌月刊サンデージェネックス
レーベルサンデーGXコミックス

俺ガイル comicとは、俺ガイルのコミカライズ版です。TVアニメ俺ガイルよりも、原作のライトノベルの方に近い内容になっています。

そのため原作に近いストーリーで物語は、進みます。

俺ガイル 妄言録とcomicの4つの違い!

さて、俺ガイル妄言録とcomicの違いについて、解説していきます。両者の違いは、主にこの4つです。

俺ガイル 妄言録とcomicの違い俺ガイル 妄言録俺ガイル comic
内容アニメに近い原作に近い
イラストぽんかん⑧に近いアニメに近い
表現3期の演出が良い1,2期の演出がアニメに近い
その他ドラマっちくな感じがあるコミックな感じがある

違い① 内容がアニメよりか、原作よりか。

俺ガイル妄言録は、アニメに近い内容になっており、ほぼアニメと同じストーリーになっています。ただアニメよりも細かい描写が多いです。

一方で俺ガイルcomicは、原作に近い内容になっています。ただアニメにも原作にもない内容があったりします。そのためどちらかといえば、原作に近い、って感じです。

違い② イラストの描き方

俺ガイル妄言録のイラストは、ぽんかん⑧に近いです。ぽんかん⑧さんは、俺ガイル原作のライトノベルのイラストを担当している方です。

ただ後半になると、ぽんかん⑧とアニメを混ぜたようなイラストになっています。俺ガイル妄言録のイラストって感じです。

しかし俺ガイルcomicは、一貫してアニメに近い作画になっています。序盤は、アニメ俺ガイル1期の作画の感じがあり、後半は、アニメ俺ガイル続の作画のようになっています。

違い③ 表現の仕方

俺ガイル妄言録の方は、作者の主観的な表現が多くなっています。原作にもアニメにもない、妄言録の表現って感じです。ただアニメ3期にあたる話の表現がとても素敵です。

アニメ3期にあたる物語の妄言録の表現は、感情の描写がとても繊細で演出が読者の心を動かします。なんならアニメよりも感動します。

その一方で俺ガイルcomicは、アニメに近い表現が多いです。アニメ1,2期にあたる話は、アニメの表現に近くなっています。

しかしアニメ3期に該当する話では、アニメに似ておらず、comicの個性的な表現になっています。

違い④ 雰囲気

俺ガイル妄言録では、デフォルメが少ないため、優しい感じがあります。何だか少女漫画とかに近い気がします。加えて、ギャグが結構面白くて、頬が緩むシーンが多いです。また描写も感情的な演出が上手く、ドラマチックです。

俺ガイルcomicでは、デフォルメされるところが多く、コミックって感じがします。しかしシリアスな場面では、ちゃんと暗い雰囲気を出しています。
作者の想像の話も組み込んであり、楽しめます。

俺ガイル 妄言録の魅力

俺ガイル妄言録の魅力を簡単に紹介します。俺ガイル妄言録にしかない魅力です!
語り過ぎると、長くなるので、ここでは2つだけ紹介します。

  • 演出がアニメよりも感動的
  • 作者のギャグが面白い!

魅力① 演出がアニメよりも感動的

演出がアニメもよりも感動的な部分があります。特に俺ガイル完に該当するところは、本当に素敵です。アニメよりも心が動かされます。

アニメーションでは出来ない演出、背景の効果、表情の書き方にたくさんの工夫が込められています。またキャラの心、行動の流れを上手く追っています。

読んでいると、自然に視界がぼやけるかもしれません。

魅力② 作者のギャグが面白い!

作者のギャグが時折、入っているのですが。これが面白いんです。思わずクスっと笑みがこぼれてしまいます。俺ガイルの原作とはまた違い、シュールな感じのギャグが入っています。

楽しみながら俺ガイルを読めるかと!

俺ガイル comicの魅力

俺ガイルcomicの魅力について、解説します。俺ガイルcomicには、素敵な魅力があります!

  • アニメにも原作にもない描写がある
  • コミックな感じの俺ガイル!

魅力① アニメにも原作にもない描写がある

俺ガイルcomicは、後半になると作者の独自の話が組み込まれています。原作やアニメにはない描写を作者が想像して描いています。

ああ、こういう場面があったのかもしれない、という想像がより膨らみます。

魅力② コミックな感じの俺ガイル!

comicの方には、デフォルメされている作画があるので、コミックな感じがあります。なんだか新鮮な雰囲気のある俺ガイルを楽しめます!

原作や妄言録は、少し暗い印象、俺ガイルの重たさがあります。しかしコミックは、バランスの取れた俺ガイルってイメージで、気軽に読みやすいかと!

俺ガイルの妄言録・comicは、こんな人にオススメ!

最後に、俺ガイル妄言録・comicをオススメ出来る方をそれぞれピックアップします
ただ、みなさんの好きな方を選ぶと良いのかなと思います。

俺ガイルの妄言録 こんな人にオススメ!
  • 俺ガイルのアニメが好き
  • 感動的な演出が見たい!
  • ぽんかん⑧さんの絵が好き
俺ガイルのcomic こんな人にオススメ!
  • 俺ガイル アニメにはない話が読みたい!
  • アニメのイラストが好き
  • コミックな俺ガイルが見たい!

俺ガイル妄言録・comicを電子書籍で購入するのであれば、e-bookjapan、書籍であれば中古で買うと良いと思います。俺ガイルの漫画版は、1巻あたりの値段が原作と同じくらい高いです。さらに巻数も多いです。

そのため中古で買うとお得です。またe-bookjapanでは、初回登録でもらえる70%クーポンや、まとめ買いすると1500円引きなど、お得なクーポンがあります。

そのため新品であれば、e-bookjapanで買うと安く済むと思います。

俺ガイル妄言録をe-bookjapanで買う!

俺ガイルcomicをe-bookjapanで買う!

まとめ

俺ガイル妄言録とcomicの違いや魅力について解説していきました。私は、俺ガイルが大好きなので妄言録もcomicも両方全巻持っています。

そのくらい違いがありますし、両方とも面白いです。もっと妄言録とcomicの魅力が広がれば良いなと思います。

コメント

  1. こんにちはー!!!!!

    なんだか、記事内の文章やサムネイルのいたるところに、「妄元禄」と「妄言録」の2つがあるんですが、どっちかは漢字ミスですかね?詳しく知らないので、両方あるんだったらすみませぬ…。