2023年春にアニメ化が決定している「おとなりに銀河」。既巻数5巻ですが、既に累計発行部数300万部を突破している人気作品です。
しかし、このような口コミがありました…。
甘々と稲妻がとてもよかったので、期待して買ったけど、絵もストーリーも安っぽくなっているうえに、キャラクターの動作がだからなんなの?で、終わってしまう無意味さが常につきまとっていて、始終つまらなかった。とても残念。
カスタマーレビュー: おとなりに銀河
”雨隠ギド”さんの作品ということで、読んでみたが期待外れ、退屈だったという口コミがありました。本当に「おとなりに銀河」は退屈なのでしょうか。
そこで各書籍サイトでの評価を集め、おとなりに銀河を客観的に再評価してみました!
実は、「おとなりに銀河」は、甘い恋愛だけが魅力の作品かもしれません…。
おとなりに銀河 概要
基本情報 | |
---|---|
名前 | おとなりに銀河 |
作者 | 雨隠ギド |
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | good!アフタヌーン |
レーベル | アフタヌーンKC |
掲載誌のgood!アフタヌーンには、亜人などの作品も掲載されています。
また作者の雨隠ギドさんは、「甘々と稲妻」も描いています。
あらすじ
高卒で漫画家としてデビューするが、その後父親を亡くし、
残された幼い妹弟をひとりで養うため、日々仕事に精を出す久我一郎。
そんな彼の元に現れたのは、敏腕&美貌の神アシスタントの五色しおり。原稿の締切が迫る久我くんにとって救世主のように思えた五色さんだったが、
そんな彼女から突如
「わたくしは、流れ星の民の姫。あなたと婚姻関係の契りが結ばれた」
と宣言されてしまう──!恋愛初心者2人の“婚姻契約”から始まる
TVアニメ「おとなりに銀河」公式サイト
ほんわかハートフルラブコメディ、開幕!!
おとなりに銀河 評価まとめ
おとなりに銀河に関する評価をまとめてみました。
Amazon
honto (16)
BookLive (36)
e-bookjapan (212)
コミックシーモア (16)
総評
各書籍サイトの評価を観てみると「おとなりに銀河」の総評は☆4.2。評価数も数百以上あるので、かなり信憑性の高い数字でしょう。
☆4以上ということは、多くの方が☆5を付けるほど、面白い作品と言えます。つまりおとなりに銀河は、一般的に言っても面白いということです!
しかし設定の意味不明さから一部、批判を受けることもあるみたいです。では、次は実際にあった口コミを紹介していきます。
良い口コミ
おとなりに銀河の良い口コミは、甘々の恋愛が素敵という趣旨のものです!
五色さんかわいい。
シリアスになり過ぎる事無く、あっまぁっま多めで良かった(´,,・・,,`)
【最新刊】おとなりに銀河 5巻 (good!アフタヌーン) – 雨隠ギド
画が綺麗で、間やテンポが好きです。
【感想・ネタバレ】おとなりに銀河(1)のレビュー
不思議な世界観が前提なので、この先どうなるのかも気になります。
尻尾の様な棘?は普段はどうなっているの?とかツッコミどころもありますが、
心理描写も細かいので面白いです。
意外と面白くてスラスラ読めてしまいました。主人公の人柄とか弟妹の可愛さとかお姫様の性格とか、キャラ自体が魅力的だから飽きない。
みんなのレビュー:おとなりに銀河/雨隠ギド(著)
前作では家庭の見守り/見守られる親子の繋がりを暖かく描かれていましたが、この作品では、賓として違う世界からやってきた女性との恋愛、という打って変わった要素が主軸になっています。この女性がちょっとアクが強いキャラクターなので、そこで好みは分かれるかも知れません。私は大好きですが。
カスタマーレビュー: おとなりに銀河
悪い口コミ
悪い口コミは、設定が意味不明…という内容のものが多いです。
宇宙人?みたいな変な人が若いマンガ家のアシスタントとしてやってきた。優秀なのはわかるけど、きれいだし?でも謎過ぎ。。。
みんなのレビュー:おとなりに銀河/雨隠ギド(著)
お相手が宇宙人の末裔的な何かで恋愛に。
カスタマーレビュー: おとなりに銀河
よくある設定の極つまらない内容で見どころは表紙の絵のみ。
あと主人公が漫画家ってよほどのことが無い限り萎えるんだよな。結局自分のこと書いてるだけというか。
なんか斬新すぎて、よくわからない。
【感想・ネタバレ】おとなりに銀河(1)のレビュー
どこかの姫はいいけど、だからナンなのか?
不思議な世界観に不馴れで、わからなかった。
おとなりに銀河 読んでみた感想
次は、実際に読んでみた感想を書いていきます。おとなりに銀河を読んで、大きく感じたことは、この3つになります。
- 恋愛が中心で胸がトキメク!
- 設定が複雑すぎる(笑)
- ストーリーが単調
感想① 恋愛が中心で胸がトキメク!
おとなりに銀河は、恋愛ラブコメの中でも恋愛が中心となっています。そのため可愛いシーン、照れるシーンが多く、トキメクことが多いです。
加えて、刺激的な描写もなく、非常に見やすくなっています。
感想② 設定が複雑すぎる
主人公の設定、ヒロインの設定が複雑すぎると感じました。最初の謎の設定を理解できないとおとなりに銀河は、退屈になるかもしれません。
しかし序盤の理解が出来れば、あとは楽しい物語が待っています!
感想③ ストーリーが単調
最初の方は、どうなるんだろう!というワクワク感がありました。しかし話数が進むにつれて、どんどんストーリーが単調になっていきます。
本当に甘いラブコメですので、ストーリー性を重視する方には微妙かもと思いました。
おとなりに銀河のここが見どころ!
おとなりに銀河の評価、感想をかき、おとなりに銀河の見どころは、どこなのか。おとなりに銀河の見どころを3つほどピックアップしていきます!
- 平和な恋愛!
- いじらしいヒロイン!
- 主人公の葛藤
見どころ① 平和な恋愛!
やはり過激な描写のない平和な恋愛が非常に魅力的な作品だと思いました。恋愛中心ですが、重い話もドロドロした感じもなく、平和です。
そのため誰でもリラックスして見れます!癒し系の部分が見どころです!
見どころ② いじらしいヒロイン!
メインヒロインは、”恋”についてよく分かっていません。そのため初めて感じる感情、体験が多く、新鮮な表情を見せてくれます。
加えて、照れるシーンが多く、可愛い顔を見せてくれるところにも注目したいです!
主人公の葛藤
ヒロインや恋愛に注目しがちの作品ですが、主人公の悩みや葛藤にも注目してみて欲しいです。兄弟たちを養い、漫画を描き、恋愛もする。
主人公もたくさんの悩みを抱え、生きているところも大きな見どころです!
おとなりに銀河 原作を読めるアプリ!
おとなりに銀河を読みたくなった、という方へ。おとなりに銀河を無料で読めるアプリがあります!
それは、マガポケとコミックDAYSです。どちらも講談社公式のアプリになります。特にマガポケでは、ほぼ全ての話が無料になるのでオススメです。
また原作をお得に買う方法などを知りたい方は、こちら。
まとめ
おとなりに銀河の評価や感想を書いていきました。やはりおとなりに銀河は、癒し系の恋愛で、過激な描写がないところが魅力です。
しかし一方でストーリーが単調という欠点もあります。まー、試し読みしてから読む読まないを決めればいいかなと思います!
コメント