わたしの幸せな結婚 アニメ関連情報を詳しく解説‼

ラブコメ
スポンサーリンク

2023年夏にアニメ化が決定している「わたしの幸せな結婚」。アニメ化されると気になるのは、声優や制作会社などの情報でしょう。

ここでは、「わたしの幸せな結婚」のアニメ関連情報について詳しく解説していきます。もし「わたしの幸せな結婚」のアニメ情報を知りたい方は、参考になります。

「わたしの幸せな結婚」のアニメ制作陣は、めちゃめちゃすごいです‼

わたしの幸せな結婚 アニメ関連情報まとめ

早速「わたしの幸せな結婚」のアニメ関連情報を書いていきます。声優に詳しい方もいると思いますが、監督や脚本を詳しく知らない方が多いでしょう。

アニメには、声優だけではなく、監督やキャラクターデザインなど様々な方が携わっています。ですので、是非とも監督などの情報にも目を向けて欲しいなと思います!

放送日:2023年夏

アニメ「わたしの幸せな結婚」の放送日は、2023年の夏になります。ですので、7月頃に放送されるでしょう。その他、放送局や放送日の詳細は、まだわかっていません。

アニメの放送日って早く知りたいですけど、早く知っても結局観る時間は、変らないんですよね。それを分かっているのに知りたくなる…。これが、矛盾か。

監督:久保田雄大

アニメ「わたしの幸せな結婚」の監督は、久保田雄大さんです。テレビ、劇場アニメ、MVなどのアニメパートの演出、監督もしています。「メイドインアビス」のEDも手掛けていました。

代表作には、「ピンポン THE ANIMATION」の演出などがあります。

映像系の大学を卒業したため、アニメ業界に入ったそうです。私は、普通の国立大学(自慢)なので、配信者か、ブロガーとして生きていこうかな。

シリーズ構成、脚本:佐藤亜美、大西雄仁、豊田百香

アニメ「わたしの幸せな結婚」のシリーズ構成、脚本は、佐藤亜美さん、大西雄仁さん、豊田百香さんの3名です。

佐藤亜美さんは、「D4DJ All mix」、「22/7 ナナブンノニジュウニ」などの作品の脚本を担当しています。佐藤亜美@脚本 / Twitter

また大西雄仁さんは、「カードファイト!!ヴァンガードwill+Dress season2」、「失格紋の最強賢者」などの作品の脚本を担当しています。また学生時代には、「このバス、あの世行き。」という昨比で、「第13回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞・優秀賞を受賞しています。
大西雄仁@脚本家 / Twitter

最後に豊田百香さんは、「シャドーハウス」や「ライアー・ライアー」の脚本を務めています。日本大学芸術学部文芸学科卒業しており、東映アニメーションに入社しました。そこで「プリキュア」「ワンピース」シリーズにて演出助手をしていたそうです。
豊田 百香さん / Twitter

キャラクターデザイン:安田祥子

アニメ「わたしの幸せな結婚」のキャラクターデザインは、安田祥子さんです。東京アニメーションカレッジ専門学校総合学科アニメプロデュースコース 第2期卒業しています。在学中にグループ制作のアニメ君の詞(きみのことば)で監督をしていました。

また安田祥子さんは、「ごちうさ」、「To Loveる」、「新妹魔王の契約者 BURST 」などのR指定アニメや私の好きな「俺ガイル続」の作画監督をしていました。そして「ハッピーシュガーライフ」、「女子高生の無駄づかい」のキャラクターデザインも担当しました。

もう俺ガイルを担当している時点で、神作画が約束されている…。

音楽:Evan Call

アニメ「わたしの幸せな結婚」の音楽担当は、Evan Callさんです。Evanは、アメリカ出身ですが、日本で活動する作曲家・編曲家です。バークリー音楽大学映画音楽作曲科卒業し、日本で作曲活動をしたのち、ミラクル・バス所属しています。

代表作には、あの「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」や今話題の「葬送のフリーレン」の音楽も担当します。

これは、音楽にも期待できますね。どんな感動的な音楽になるのか楽しみです。

声優

アニメ「わたしの幸せな結婚」の声優は、こちらの方々です。多くの方がその名前を知っているでしょう。プロフィール、その他詳しい情報を知りたい方は、こちら。

  • 斎森美世:上田麗奈
  • 久堂清霞:石川界人
  • 斎森香耶:佐倉綾音
  • 辰石幸次:西山宏太朗
  • ゆり江:桑島法子
  • 五道佳斗:下野紘

アニメーション制作:キネマシトラス

アニメ「わたしの幸せな結婚」のアニメーション制作会社は、キネマシトラスになります。社名は、「100年のこるフィルムを作りたい、時代が変わっても変わらない価値観が入っているドラマを作りたい」という意味から作られたそうです。

名前が他の会社と比べて、異質すぎて驚きました(笑)。

代表作には「メイドインアビス」、「盾の勇者の成り上がり」などがあります。

わたしの幸せな結婚 原作を読む方法

「わたしの幸せな結婚」の原作は、ライトノベルになります。そのためe-bookjapanなどの書籍サービスで無料で試し読みすることが可能です。もし漫画版を読みたい方は、マンガUP!などのスクウェア・エニックスが運営するアプリで読むことが出来ます。

もっと詳しい情報が知りたい、お得に買いたい、という方は、こちらです。
【全話無料】わたしの幸せな結婚の漫画を無料で読む方法

まとめ

アニメ「わたしの幸せな結婚」のアニメ関連情報について詳しく解説していきました。「わたしの幸せな結婚」には、界隈では有名な方が多く携わっています。

これは、アニメでも期待できそうですね。放映が楽しみです。

コメント